刑務所では毎朝「天突き体操」というものが行われています。
単純な動きなので難しい動きが苦手な方にもお勧めです!(^^)!
①まず、手を握った状態でしゃがみます。
②そして「ヨイショーーーー!」という掛け声と共に手を開いて立ち両手と腕を天に向かって伸ばします。
これを何セットか繰り返します⇩
刑務所では毎朝「天突き体操」というものが行われています。
しゃがんだ時に手を握り〝ヨイショー!‘’というかけ声とともに手を開いて両手と肘を天に向かって伸ばします。
体を温めるだけではなく、ダイエット効果もあるので気になる方は是非‼️#刑務所 #天突き体操 #女囚N子 pic.twitter.com/LBFMXNXl4C— 獄中マニア (@3mrInRPAvOT25K7) July 11, 2020
刑務所によって違いますが冬季処遇中の作業前に霜焼け・あかぎれ防止の為に行われています。
体操をした後は、体も温まり手も動きやすくなるそうです。
この動きはヒンズー式スクワットとも呼ばれています。
この「天突き体操」は体を温めるだけではなくダイエットにも効果があります!
私が大好きな花輪和一先生著書’’刑務所の中’’でも「天突き体操」が出てきます。
ピエール瀧ならきっと獄中で学んだ天突き体操51歳を俺たちに披露してくれるはず pic.twitter.com/By7LInmbsp
— U次郎 (@Ujirou) March 12, 2019
私もやってみたのですが結構ハードでした(笑)
運動不足になっている方には丁度いいかもしれません!
また、「天突き体操」と検索したら沢山の動画が出てきました。
動画を見ながらやるとより分かりやすいと思います!(^^)!
下記の動画はお祭りで実践されている「天突き体操」です⇩