|
この写真集の撮影を行ったのは、刑務所記録の写真家として知られている外山ひとみさんです。
外山ひとみさんは、2014年6月に白血病で残念ながらお亡くなりになられてしまいましたが、今なお外山ひとみさんの写真は沢山の人々の心に残っています。
外山ひとみさんは、全国の刑務所の撮影と取材を何回も行っており、「ニッポンの刑務所30」は外山ひとみさんの思いがたくさん詰まった写真集です。
この写真集だけで受刑者の日々の生活を知る事ができます。
今回は、写真集の一部分をご紹介致します。
刑務所内で作られているコッペパンは、矯正展で購入する事が出来ます。
ニッポンの刑務所30に掲載されていた写真の1つです。#外山ひとみ#ニッポンの刑務所30 pic.twitter.com/qsWcvevBMl— 獄中マニア (@3mrInRPAvOT25K7) September 17, 2018
焼きたてのコッペパンが並んでとても美味しそうですよね!!
ちなみに刑務所で作られているコッペパンは、矯正展で販売されていることが多いので是非、お試しください。
刑務所の食事
麦飯の中身は(米7対麦3)です。#外山ひとみ#ニッポンの刑務所30 pic.twitter.com/Q1mYuooSpR— 獄中マニア (@3mrInRPAvOT25K7) September 17, 2018
栄養バランスがとても取れている食事ですよね。
刑務所の食事は、外の食事よりも薄味に作られていると聞いた事があります。
だから、出所後にご飯を食べると味が濃いすぎて食べれない事もあるそうですよ。
刑務所と言えば麦飯ですが中身は(米7:麦3)となっています。
刑務作業で作られるガラス工芸品#外山ひとみ#ニッポンの刑務所30 pic.twitter.com/AdO5wPmYvL
— 獄中マニア (@3mrInRPAvOT25K7) September 17, 2018
プロが作ったのかと思うほど美しい出来具合ですよね。
他にも、七宝焼やちりめん細工もあるそうですよ。
刑務所の写真集「ニッポンの刑務所30」にて美容師になる為の職業訓練の様子#外山ひとみ#ニッポンの刑務所30 pic.twitter.com/QwyoaDBQJ2
— 獄中マニア (@3mrInRPAvOT25K7) September 17, 2018
刑務所内には、職業訓練を受ける事が出来る制度があり、美容師の他にネイリスト・クリーニングなどもあります。
美容師の国家試験の合格率は100%だと聞きました。
皆さん、真剣に勉強しています。
刑務所の単独室と共同部屋#外山ひとみ#ニッポンの刑務所30 pic.twitter.com/hlD30xtup4
— 獄中マニア (@3mrInRPAvOT25K7) September 17, 2018
こちらの単独室と共同室がある東京拘置所は日本最大の刑事施設です。
自殺防止の為、本棚も角がないものになっています。
「ニッポンの刑務所30」は、分厚い写真集で全国の刑務所・少年院で撮影された写真が沢山掲載されています。
全国の刑務所の内部が知りたい方にとっては嬉しい本だと思います。
写真だけで、刑務所の生活が語られているので飽きることなく最後まで読む事が出来ました。
ご興味がある方は、是非読んでみて下さい。
刑務所の写真集「ニッポンの刑務所30」
写真家の外山ひとみさんによって撮影された刑務所の内部写真が掲載されている本です。
一冊で全国の刑務所の中身を知る事が出来ます。#外山ひとみ#ニッポンの刑務所30 pic.twitter.com/mnc3cTjvuC— 獄中マニア (@3mrInRPAvOT25K7) September 17, 2018